| 
              ■みやくぼ石文化交流館
 
 
  
 
  
 スポーツ合宿に最適
 石文化運動公園を見渡す高台に建つ研修宿泊施設で、外観は村上水軍の砦をモチーフしています。石文化運動公園の体育施設や石文化伝承館の多目的ホールを利用してスポーツ合宿や各種研修合宿に便利です。各部屋は、宿泊はもちろん一時使用もできますから研修のみの使用にも便利です。食事は付いていませんが、厨房の使用(要使用料)ができるので、自炊もOKです。  
 
  石文化運動公園には、多目的グラウンド(400mトラック)、野球場、テニスコート、ゲートボール場などの運動施設が整っています。
 石彫のモニュメントや石造りの遊具などもあり、子供から大人まで楽しく過ごせる運動公園になっています。
 石文化伝承館は、風化に強く磨くほどに輝きの増すことで墓石や高級建築材として人気がある大島石の文化を次の世代に伝えつづけようとする全国でもめずらしいものです。
 石文化伝承館・学習館には、多目的ホール、研修室があり、コンサートや各種研修に使用できます。
 公園の近くには、石彫刻の工房があり、制作風景が見学できます。
 
  
  [概要]
 
                
                  | 住 所 | みやくぼ石文化交流館 今治市宮窪町宮窪3543
 
   (アクセス)
 本州方面から:
 瀬戸内しまなみ海道大島北IC⇒約3分⇒目的地
 四国方面から:
 瀬戸内しまなみ海道大島南IC⇒約10分⇒目的地
 今治駅⇒約34分(路線バスで石文化公園下車)⇒目的地
 今治港⇒約25分(フェリーで下田水港下船)⇒約10分(自動車)⇒目的地
 |  
                  | 電 話 | (0897)74−1054 |  
                  | FAX | (0897)74−1054 |  
                  | 料金 | 
                    
                      | 区分  | 基本料金  | 加算料( 1 人につき)  |  
                      | 一般  | 高校生  | 中学生  | 3 歳以上小学生以下
 |  
                      | 和室( 27.5 畳/定員 13 人)  | 6,500 円  | 1,500 円  | 1,200 円  | 900円 | 600円  |  
                      | 和室( 10.0 畳/定員 5 人)  | 2,500 円  | 1,500 円  | 1,200 円  | 900円 | 600円  |  
                      | 和室( 8.0 畳/定員 4 人)  | 3,000 円  | 2,000 円  | 2,000 円  | 2,000 円  | 1,000円  |  
                      | 洋室(定員 2 人)  | 4,000 円  | 2,000 円  | 2,000 円  | 2,000 円  | 1,000円  |  チェックイン 16:00  チェックアウト10:00
 備考:和室や厨房の一時使用も可能です。
 |  
                  | 収容人数 | 9室(44名) |  
                  | 駐車場 | 有(17台) |  |